本文へスキップ

そうそうの杜は、すべての人がその人らしく生き生きと暮らせる地域と社会を創っていきます

電話でのお問い合わせは06-6965-7171

〒536-0013 大阪市城東区鴫野東3丁目2番26号

社会福祉法人そうそうの杜はこんなところです

●理念

そうそうの杜は、すべての人がその人らしく生き生きと暮らせる地域と社会を創っていきます


●基本方針

1. 児童や障害のある人・高齢者、その家族の24時間365日地域生活を支えます。
2. 充実した日中活動の場と安心して暮らせる環境を作ります。
3. 一人一人が自分の可能性を信じ、想いを実現します。

お知ら

大阪市社会福祉研究第45号に『まちなかの社会福祉〜城東区における地域福祉実践の記憶と今後の指針〜』が掲載されました。

2023年9月11日
第48回 PWS支援者ネットワーク定例会のご案内
2023年8月10日
YouTubeにて講座『關宏之の福祉の本質』を放送中です。
2023年8月10日
機関誌56号を掲載しました。機関誌のページ
2023年5月1日
第47回 PWS支援者ネットワーク定例会のご案内
2023年2月15日
第46回PWS支援者ネットワーク定例会で紹介!! 絵本「こうしてほしい」長谷川知子作
2023年2月1日
機関誌54号(新年号)を掲載しました。機関誌のページ
2023年1月27日
大阪市社会福祉研究第45号に『まちなかの社会福祉〜城東区における地域福祉実践の記憶と今後の指針〜』が掲載されました。
2023年1月10日
イベント・報告のページを作成しました。
2022年12月9日
城東小学校の『まち探検』で『杜のShokudo新聞』を作っていただきました。
2022年11月23日
ギャラリーに陶芸作品を掲載しました。
2022年9月7日
お知らせ・杜のShokudoがゴリパン日記さんの取材を受けました。
2022年8月29日
琵琶湖一泊旅行の様子を掲載しました。
2022年8月29日
トロンボーンカルテットの様子を掲載しました。
2022年8月29日
びんの郷23年2月竣工、地鎮祭の様子を掲載しました。
2022年7月4日
南鴫野商店街・鴫野商店街にて風鈴街道・七夕祭りを行っております。
2022年7月4日
6月16日に京都府木津川の田んぼで田植えを行いました。
2022年7月4日
2023年度 新卒者採用情報を掲載しました。
2022年6月7日
第44回 PWS支援者ネットワーク定例会会場変更のご案内
2022年5月1日
今福事業所→Prife(プライフ)に名称変更及び移転しました。
 新住所:大阪市城東区東中浜2-2-19
 新電話番号:06-6923-8959
2022年3月18日
伝(放課後等デイ)は、公益社団法人24時間テレビチャリティー委員会より福祉車両を贈呈いただきました。
2021年9月1日
おしらせ!!YouTubeでプロモーション・研修・事業所紹介等の動画をUP中です。  
2021年3月5日
SOU/SOU特設サイト を立ち上げました。