- 法人名
- 社会福祉法人そうそうの杜
- 理事長
- 荒川 輝男
- 法人所在地
- 〒536-0013
大阪市城東区鴫野東3丁目2番26号
→アクセス
TEL. 06-6965-7171
FAX. 06-6167-2622
- 設立
- 平成13年10月 (開所 平成7年4月)
- 役員
- 理事長 荒川 輝男
理事 真頼 正施
理事 山川 真司
理事 宇野 達美
理事 重水 奈津
理事 綱嶋 尚至
監事 大熊 章夫
監事 鍋島 康秀
- 倫理要綱
- 倫理綱領のページへ
- 定款
- 定款[272KB]
- 評議員
- 石原 正美
今井 力
吉村 友香
徳田 昌子
永島 健一
沼守 紀之
森 統一
- 役員報酬
- 社会福祉法人そうそうの杜 役員等報酬規定
法人情報公開
採用情報
一般事業主行動計画
援助のお願い
機関紙
沿革
平成07年04月
無認可作業所「創奏」開所
城東区鴫野東にて利用者1名 スタッフ1名でスタート
- 2021年04月
- あ・うん(障害) 鴫野東3丁目に移転
- 2021年04月
- 座座/座 鴫野東3丁目に竣工 座座(就労継続支援B型)新規立ち上げ
- 2020年09月
- 創奏 鴫野東3丁目移転
- 2020年05月
- 自立生活援助事業 廃止 (地域生活支援センターあ・うん)
- 2019年12月
- Lianの杜 鴫野東3丁目にOPEN
- 2019年05月
- いま福の家 共生型(障害)事業開始
- 2019年04月
- 公益事業 地域生活サポート事業開始
- 2019年(平成31年)01月
- つむぎ館 鴫野東3丁目に移転
- 平成30年12月
- げんげん 鴫野東3丁目に移転
- 平成30年10月
- 座座 今福事業所の従たる事業所に変更
- 平成30年10月
- 法人本部 伝 あ・うん(障害) ”しぎのあうんの杜”に移転
大阪市つどいの広場事業「杜のこうさてん」事業開始
杜のShokudo(就労継続支援B型)事業開始
- 平成30年07月
- 創奏 就労継続支援B型から生活介護に変更
- 平成30年05月
- 地域密着型通所介護 いま福の家 事業開始
- 平成30年04月
- 就労定着支援事業 指定 (今福事業所)
- 平成30年04月
- 自立生活援助事業 指定 (地域生活支援センターあ・うん)
- 平成30年03月
- グループホーム事業 廃止 (想縁綾)
- 平成29年08月
- 杜のおかしやさん
南鴫野商店街にオープン
- 平成29年05月
- “ホームヘルプセンターとことこっと” “あ・うん(ケアマネ)”
城東区中央1丁目へ移転
- 平成29年03月
- 大阪市つどいの広場事業 「だんだん」 事業廃止
- 平成28年04月
- 障害者差別解消法施行
- 平成27年07月
- “つむぎ館” “とことこっと” “あ・うん(ケアマネ)”
城東区中央2丁目へ移転
- 平成27年05月
- 創奏から“Kawasemi(主)座座(従)”として分離
- 平成27年04月
- 今福事業所 定員変更(移行:10名 継続支援B:10名)
- 平成27年03月
- 創奏 就労移行支援事業廃止
- 平成27年02月
- 添
城東区鴫野東へ移転
- 平成26年10月
- 座座
大阪市鴫野西5丁目へ移転
- 平成26年04月
- 障害者総合支援法施行
“庵”から“げんげん”を分離。げんげん単独事業所に
ケアホームからグループホームへ一本化(想縁綾)
大阪市北部地域障害者就業・生活支援センター受託
- 平成25年11月
- 今福事業所
城東区今福南へ移転
- 平成24年10月
- 就労継続支援A型(定員10名)「Kawasemi」 事業開始
- 平成24年04月
- 障害者虐待防止法施行
児童福祉法改正に伴い“児童発達支援・放課後等デイサービス”事業開始
地域生活支援センターあ・うん
指定特定・指定一般相談支援事業開始
- 平成23年10月
- ホームヘルプセンターとことこっと 同行援護事業開始
- 平成23年04月
- 「今福事業所」をつむぎ館より分離し、独立した事業所へ移行
就労移行支援(定員6名) 就労継続支援B型(定員14名)
- 平成21年12月
- 就労移行支援(定員6名) 「今福事業所」 事業開始
(主)つむぎ館 就労継続支援B型:定員20名
(従)今福事業所 就労移行支援:定員6名
就労継続支援B型:定員10名
- 平成21年11月
- 就労継続支援B型(定員10名) 「今福事業所」 事業開始
(主)つむぎ館 (従)今福事業所
- 平成20年09月
- 就労継続支援事業B型 「つむぎ館」 事業再開
- 平成20年07月
- 「山下紙器」 事業廃止 NPO法人ワークステージへ
- 平成20年04月
- げんげん・伝 蒲生3丁目正木ビルに移転
大阪市つどいの広場事業 「だんだん」 事業開始
- 平成20年01月
- 児童デイサービス「伝」(平成20年1月1日開始)
- 平成19年11月
- 日中一時支援事業 「庵」 事業開始
- 平成19年09月
- 就労継続支援事業B型 「つむぎ館」 事業廃止
就労移行支援・就労継続支援B型 「創奏座座」に統合
(主)創奏座座 (従)座座 (従)つむぎ館
- 平成19年01月
- ●障害福祉サービス事業(大阪府)(平成19年1月1日開始)
生活介護 「庵げんげん」
就労移行支援・就労継続支援B型 「創奏座座」
就労移行支援・就労継続支援B型 「山下紙器」
就労継続支援事業B型 「つむぎ館」
- 平成18年10月
- 障害者自立支援法全面実施
障害者福祉サービス事業は大阪府・地域生活支援事業は大阪市の認可となり従来の事業は一旦廃止。 新たな申請の基に再スタート
●障害福祉サービス事業(大阪府)(平成18年10月1日開始) 居宅介護・重度訪問介護 ホームヘルプセンターとことこっと
ケアホーム(経過的給付事業) 想縁綾
短期入所 添
●地域生活支援事業(大阪市)(平成18年10月1日開始)
相談支援事業 「地域生活支援センターあ・うん」
移動支援事業 「ホームヘルプセンターとことこっと」身体障害・知的障害
日中一時支援事業 「添」
- 平成18年04月
- 障害者自立支援法一部スタート(1割自己負担)
10月からの法の全面実施に向け強引な法施行へのレールの中で障害者・事業者・行政の混乱が続く
- 平成18年01月
- 介護保険 指定居宅介護支援事業者「地域生活支援センター あ・うん」事業開始
介護保険 指定居宅サービス事業者「ホームヘルプセンターとことこっと」事業開始
- 平成17年10月
- 障害者自立支援法成立
「障害者の生活が守れない。普通の生活ができなくなる」という障害当事者を中心にした未曾有の反対行動を押し切って国会で成立
- 平成17年07月
- 短期入所事業 「添」事業開始
身体障害 知的障害 児童
- 平成16年12月
- 無認可作業所 「つむぎ館」開所 城東区関目
身体障害者デイサービス事業 「庵」事業開始 城東区中央
- 無認可作業所「創奏」開所 城東区鴫野東にて利用者1名 スタッフ1名でスタート
- 平成16年08月
- 知的障害者地域生活援助事業 「綾」事業開始
- 平成15年11月
- 知的障害者地域生活援助事業 「縁」事業開始
- 平成15年07月
- 身体障害者小規模通所授産施設 山下紙器 認可 (平野区川辺)
- 平成15年04月
- 支援費(利用契約)制度のスタートに伴い、新規事業開始
身体障害者居宅介護等事業 ホームヘルプセンター「とことこっと」
知的障害者居宅介護等事業 ホームヘルプセンター「とことこっと」
身体障害者デイサービス事業 身体障害者デイサービス部
知的障害者デイサービス事業 知的障害者デイサービス部
- 平成15年01月
- 知的障害者地域生活援助事業(グループホーム)「想」事業開始
- 平成14年12月
- 障害児・者ホームヘルプセンター「とことこっと」の認可に伴い、地域生活支援センター「あ・うん」を開所(城東区鴫野東)
- 平成13年11月
- 知的障害者小規模通所授産施設 「創奏」「座座」として認可
- 平成13年10月
- 社会福祉法改正により、社会福祉法人の設立要件が緩和され、社会福祉法人の認可を受ける
- 平成11年04月
- 「創奏」の利用者増加に伴い、二つ目の作業所 「座座」(城東区鴫野西)開所
- 平成08年07月
- 大阪市福祉作業センターの助成金対象となり、ようやく一段落これを機会に
「創奏」を現在地(城東区中央)に移転
- 平成07年04月
- 無認可作業所「創奏」開所 城東区鴫野東にて利用者1名 スタッフ1名でスタート